■アーケード版大魔界村
アイテム武器モンスター裏技
Stage1Stage2Stage3Stage4Stage5Stage6

武器

【武器解説】

名前 解説
[攻撃力] 1
初期装備。画面端まで真っ直ぐ飛ぶ。2連射可能。使い勝手はまあまあ。
短剣
[攻撃力] 1
3連射が可能な最も使える武器。画面端まで真っ直ぐ飛ぶ。連射すると高さが微妙に変わりながら出て来るので、少し高い(低い)位置の敵にも当てられる。この武器を取れれば、その後の展開がぐっと楽になる。
たいまつ
[攻撃力] 1
少し手前に放物線を描いて飛び、地面に触れると炎の波(攻撃力1)がたつ。2連射可能。ステージ4後半のように下に敵のいる所では威力を発揮するが、上に飛ばず、炎が出ている間は連射ができず、使い勝手はいまいち。
イカルス
の盾
[攻撃力] 1
動き、連射性能は基本的に槍と一緒だが、横方向に撃った時、地面に触れると、地形に沿って行く。弾も比較的大きめで、そこそこ使える武器。
[攻撃力] 2
飛び道具ではなく、剣をふるって近距離にいる敵を斬る。攻撃力は高いが、射程が極端に短く、使いづらい。
大鎌
[攻撃力] 1
画面端まで斜め上に飛んで行き、敵を貫通していく。ステージ3前半のように上方に敵が密集しているところでは強いが、次の鎌が出るまでに時間がかかり(約0.7秒)、連射が効かないので使えない。
サイコ
キャノン
[攻撃力] 1〜3
真っ直ぐ飛ぶが飛距離は短い。2連射可能。距離によって威力が変わる(近いと強)。黄金の鎧だと飛距離も伸び、敵の弾が消せる。攻撃判定も大きく、非常に強力。入手方法等は【サイコキャノンについて】参照。
まずは短剣を取れるように、取ったらサイコキャノンを取るまで変えないようにしよう。使えないとされる剣、たいまつ、大鎌を運悪く取ってしまうこともあるがそのときは宝箱や敵の落とす壷などで武器チェンジに全力を注ごう。

【サイコキャノンについて】

ベルゼバブを倒すと大天使ミカエルとプリンセスが現れて2周目に突入する。2周目のステージ5をクリアした時サイコキャノンを持っていないとルシファーのいるステージ6には行けず、ステージ5のスタート地点に戻される。サイコキャノンは黄金の鎧状態で武器の入った宝箱を開けると出る。ステージ5で取れるようにしよう。サイコキャノン取得後はずっと黄金の鎧でいるように。

【魔法解説】

黄金の鎧を身に着けるとため撃ちで魔法が使え、魔法を撃つ際、チャージ(約2秒ぐらい)完了後ボタンを離してから魔法が発生してから動けるようになるまでは無敵状態になる。ジャンプ中や梯子昇降中に発動させた場合は、地上に立った直後放つ。
名前 説明
槍の魔法
(稲妻の魔法)
アーサーの真上から稲妻が落ち、アーサーに当たると、左右真横両方にそれを放出する。稲妻1本の威力は2。シールダーとベルゼバブは、当て方によって1撃で倒せる(狙い目は敵の位置が近くて低い時。左右に放出する瞬間アーサーが発光するが、それを当てるような感じで)。
短剣の魔法
(分身の魔法)
アーサーの分身を出現させる。分身は時間差でアーサーと同じ行動を取り、6秒程で消える。おびただしい数の短剣が敵を襲うのが痛快。なお、この魔法の発動中に他の武器を取ると、アーサーの武器は変わるが、分身のほうは短剣のまま。
たいまつの魔法
(火球の魔法)
青い炎の弾がアーサーの左右に2個づつ現れ、だんだん大きく回転しながら左右に飛んでいく。広範囲に攻撃でき、回転しているので連続ヒットしやすい。たいまつだけでは、上方向が弱いのでこの魔法があるのはありがたい。攻撃力は弾1個につき1。シールダーとベルゼバブは、弾の当たり方によって1回の発動で倒せる。
イカルスの魔法
(鏡の魔法)
耐久力3のバリアを前方に出す。バリアは約3秒で消滅する(その前に耐久力がなくなると壊れる)。敵の弾を防げるが、バリアが小さく、すぐ壊れてしまいやすいのであまり使えない。
剣の魔法
(雷竜の魔法)
アーサーの左右斜め上に雷竜を発射し、上まで行ったら戻って来る。雷竜の攻撃力は1匹につき2。これも槍と同様シールダーとベルゼバブは、当て方によって1撃で倒せる。
大鎌の魔法
(爆裂の魔法)
アーサーを包みこむような感じの爆発を2回起こす。攻撃範囲はあまり広くないが、爆発中は無敵で爆風は敵の弾を消すことが出来る。爆発1回の攻撃力は2。



[大魔界村INDEXへ戻る] [トップページへ戻る] inserted by FC2 system