■極魔界村 改
アイテム武器モンスター
Stage1Stage2Stage3Stage4Stage5

STAGE2

出現モンスターの欄で、名前の横に★がついているのは、壷を出すモンスター。

【2−1 嵐の砦】

出現モンスター
★スケルトンキラー、★スケルトンナイト、グリーンモンスター、メルトバッハー・ウォーム、ヘルハンド、ジャイアント・グレー、★タランバット・トルーパー、レッドアリーマー
赤い宝箱
最初の空中足場の上に乗る
最初の墓石スイッチから左上にある足場の上に乗る
リフト地帯の下のほうにある壷のある足場に移動し、そこの右端に行く
リフトを下って降りた直後の墓石の上で垂直2段ジャンプ
3つ目の分銅の落下地点を通る
最後の分銅の落下地点の足場右端から右にジャンプ

青い宝箱
出現ポイント 中身
乗ると右に傾く地形が傾いたらその地形の右の端まで行く 覇王の鎧
最初の墓石スイッチの段にきたとき左端が崩れるが、そこで少し下に降りる 電撃のムチ
ハシゴのある段の入り口の左にある歯車の軌道の頂点を通る 大ヤリ
リフトの手前の足場の右端から右にジャンプ 飛竜の盾

スタート〜中盤
 地形を崩す雷は当たっても大丈夫。スケルトンは落ちてくる時と地面にいる時には当たり判定はないのである程度は無視して地形が崩れないうちに一気に進もう。強風が吹くエリアに入った直後は最初は必ず向かい風が吹いて岩が転がってくる。岩を飛び越えて墓石スイッチを過ぎたら少し待ち、追い風になったところで一気に進むと良い。ジャイアント・グレー(1つ目の巨人)の地震攻撃は着地する瞬間ジャンプでかわせばいいが、喰らってしびれ状態になったら方向キー+ボタン連打で早く回復できる。

隠し部屋
 ハシゴを昇って右に行って封印を解くと隠し部屋(知られざる塔)に行ける。多くの武器や魔力が置いてあり、上のほうに無敵の魔力とパワーアップの魔力がある。初心者はここでスワローブレイドとパワーアップの魔力を取っていくのがおすすめ。出口の所が墓石で塞がれている。石化魔力があれば堕天使の鎧が手に入り、ゴール手前までショートカットできる。石化魔力がなければ入り口に戻ろう。隠し部屋内は飛べたほうがアイテムを取りやすいので飛竜の盾がなければ隠し部屋に入る前に青宝箱から取っておくといい。

レッドアリーマー
 レッドアリーマーが見えたら少し戻ってタランバット・トルーパー(コウモリ)を処理してから望もう。アリーマーの攻撃は急降下、横移動しながら真下に火を吐く、降りて突進、の3パターンで、その最中はこちらの攻撃をかわせない。アリーマーを攻撃して動かしたら(頭上に撃っておいて飛んだ時に当てられるとよい)攻撃してくるまで距離を取って待ち、急降下が来たら2段ジャンプ(ジャンプ方向は要判断)でかわしてできれば攻撃、横移動したら弾をかわしつつ上撃ち、下に降りたら突進が来るまで待って来たら一気に攻撃しよう。攻撃魔力があれば無敵を利用してかわしながら攻撃可能。倒すとドル袋と魔人の盾と火矢クロスボウを出すが出現位置にいると取らされるので左のほうに誘い出して戦うと良い。動き出してから倒さずにいるとそのうち体が白くなって攻撃が激しくなる。

堕天使の鎧
 次の2−2は堕天使の鎧があると楽なので石化魔力があれば必ず取っておきたい。前述の隠し部屋で取ろう。ミスをしてしまったらリトライポイント直後の墓石でも手に入るのでレッドアリーマー戦などで堕天使の鎧を失ったらわざと死んで戻ってやり直す手もある。

【2−2 死の古城】

出現モンスター
★ブラッディドール、ヘルフェイス、糸草柱、ショッカードラゴン、ブラッドブレイン、死の糸草、★スクイーダー(2周目のみ)
赤い宝箱
最初のリフトが最も右上に到達したときリフトの中央あたりで垂直2段ジャンプ
2つ目のリフトは左の小さなリフトに移動し、さらに左にある小さなリフトの上に乗る
大広間の時計回りに動くリフトに乗り、リフトが左上のほうに来たあたりで出現
10 大広間の最上部あたりを通る
11 最初の下り階段の所でブラッドブレインのいたあたりを通る
12 糸草地帯の最初リフトを降りて1つ目の糸草柱を破壊して糸草柱の所を通過

青い宝箱
出現ポイント 中身
最初のリフトを右端やや手前に乗って下降 スワローブレイド
大広間出口手前から上に飛んでいき、歪んだ時計のすぐ下あたりを通る 覇王の鎧
3つ目の下り階段の所で真ん中の穴にあるリングのすぐ上あたりを通過 堕天使の鎧
糸草地帯で2つ目の乗ると上昇する足場を上昇させ、下を通る 電撃クロスボウ

動くリフト
 序盤リフトに乗って移動する。ブラッディードール(赤い小悪魔)はリフトの下から突っ込んで来るのが特に厄介。ブラッディードールは出現後画面外に出せば消える。下のほうに出現してきた場合はなるべく高い位置に移動して2段ジャンプし上にスクロールさせれば消せる。時計に触れると一定時間敵の動きが早くなる。ヘルフェイスの吐息を受けると変身させられるので盾で防ぐかひきつけて必ずかわそう。堕天使の鎧があれば下のほうから飛んで進んでいけば大幅なショートカットになる。

大広間
 ショッカードラゴンは2ダメージ与えると一旦逃げ出してまた襲って来る。出現位置が悪いと回避しづらい。左上に黄バラの魔女の棲家がある(入ると覇王の鎧と飛竜の盾が手に入る。光のリングも置かれている)。魔女の棲家手前の墓石の右下を攻撃すると出現するキャリアは復活人形を持っている。

隠し部屋
 3つ目の乗ると上昇する足場に乗り、天井にぶつかる前に右に行くと隠し部屋(忘れられた幽閉牢)に行ける。2−1の隠し部屋同様多くの武器、魔力がある。隠し部屋に入って出た後はステージ最後の中ボスでミスしてもここから再開となるので用は無くても入っておいてもいい(道中で堕天使の鎧などが取れないのがデメリット)。

中ボス 塵のマントイーター
 炎属性と鎌属性(大槍、鎌ブーメラン、スワローブレイド)に弱い(1.5倍ダメージ)。始まったら糸草に注意しながらボスから離れてボスと同じ高さに飛んで弾を上のほうにひきつけ、攻撃。8ダメージ与えればいったん消えて小さく速くなってまた現れる(3段階)。再び出現したら追い詰められないようスペースのあるほうに移動し弾をひきつけて攻撃…の繰り返し。弾に当たってしまうと地震と同じくしびれ状態になるが方向キー+ボタン連打すればすぐ直るのでボスとの距離が充分離れていれば当たってもいいぐらいの気持ちで一気に攻撃しよう。WPow+スワローブレイドだと倒しやすい。

【第2の魔界門】

ボス デスカース
 始まったらボスの回転にあわせて攻撃。一番右の足場は上下に動かないので普段はそこの左端あたりで陣取るのがよい。雷は当たっても大丈夫だが当たった足場がしばらく消えるので乗っている足場だったらすぐ隣に移動する。影モード(無敵になって回りながら弾を撃つ)になったら真ん中の足場に移動して弾を盾で防ぐ。WPow+スワローブレイドなら楽勝。

【2周目】

 2−1は竜巻が増えているが波動の魔力で消すことができる。最後のレッドアリーマーの所に出てくるタランバット・トルーパーを消えるまで残してしまうとレッドアリーマーに変身するようになる。必ず全滅させよう(横1列になったときに波動または軌道上に上撃ち連打)。アリーマーは突っ込んできた所で波動で1撃。
 2−2の序盤はヘルフェイスが増え、魔力プロペラ鎌が配置されている。波動でプロペラ鎌は破壊していこう。魔女の部屋に入ると魔力のペンダントが手に入り、チャージ時間が速くなる(ゴーゴン戦がこの部屋だった場合は特大ドル袋とWPowが手に入る)。魔力のペンダントが2つ目の場合は魔力が常にレベル3になる。最後の糸草地帯ではブラッディドールに代わり、スクイーダー(イカ)が出てくるようになる。出てきそうにタイミングになったら魔力を溜めながら待ち、よけるか倒すか判断しよう。塵のマントイーターの弾は波動で跳ね返しつつ武器を連打して攻撃するといい。
 ボスは1周目とほぼ戦法は同じ、弾を防ぐ時は波動の無敵を使うとやりやすい。
[極魔界村 改INDEXへ戻る] [トップページへ戻る] inserted by FC2 system