■アーケード版大魔界村
アイテム武器モンスター裏技
Stage1Stage2Stage3Stage4Stage5Stage6

裏技

【大鎌を連射?】(情報提供:ミチえもん様)

壁等の大鎌で貫通できないものをちょうど画面端から見えなくなったあたりにスクロールさせ(というよりこれくらい離れていればよい)、そこに向かって大鎌を撃てば、そのうち狭い間隔で連続発射され、連打を止めない限り続く。

【透明なハシゴ】

1面前半最初の食人花の左のハシゴの上で垂直ジャンプして着地後上を押すとハシゴを上る格好で空中を登っていく。上に行っても何も無い。下に降りてハシゴを少し降りて戻れば状態を解除できる。5面のガスト3匹のいたエリアの最も左上のハシゴでも可能。

【地形抜けショートカット】

1面前半最後の崩れる橋が崩れる瞬間に橋の上に戻るとアーサーが橋のあった場所で中に浮いた状態になる(タイミングは少しシビア)。その状態で右に走って進むとそのまま真っ直ぐ地形を抜けてボスまで行くことができる。しかし、ジャンプするか攻撃を喰らって吹き飛ぶと下に落ちて死ぬ。ボスまで行くにはカマイタチ等を避けるのに魔法が必要。

【骸骨弾切れ】

2面前半最後のレッドアリーマーキングの投げてくる骸骨を長時間避け続けているとそのうち投げてこなくなる。その状態で後半に入ると炎の池地帯でファイヤーバットが出てこなくなる。

【瞬間移動?】(情報提供:魔界の使者様)

4面前半最初の邪面塔を倒し、その上で垂直ジャンプすると坂の頂上に移動する。

【ハシゴの上から盾発射】(情報提供:魔界の使者様)

例えば5面シールダー2匹のいる部屋へと続くハシゴで、ハシゴの左端に少し重なった位置で右にイカロスの盾をしゃがみ撃ちするとはしごの上から盾が発射される(それで右のシールダーを倒せる)。その場所に限らず、ハシゴの隣が壁になっているような場所なら可能。

【骨が壁に埋まる】(情報提供:魔界の使者様)

5面シールダー2匹のいる部屋の左端、5面ボス戦の壁の右端などで裸状態でジャンプ中に壁のほうに吹き飛ぶように喰らってやられると骨が天井の壁に埋まる。

【鍵が出ない】

2面、5面などのボス戦で鎧状態で左端でジャンプしたときに喰らって左に吹き飛べば左に戻ることが出来る。ボスはある場所からは左に行くことができないので行動範囲外から撃っていれば倒せる。しかし、それでベルゼバブを倒すと鍵が出現しない。

【無限ループできない?】カプコンジェネレーション2版のみ(情報提供:高橋名人様)

2周目のステージ5はサイコキャノンでクリアしないとスタート地点に戻されるが、サイコキャノンをわざと取らなけれけば永久にループするのでアーケード版では延々と得点稼ぎができるのだが、カプコンジェネレーション版でこれをやると3ループ目でタイムカウントがおかしくなり、開始タイムが2ループ目クリア時の残り時間から始まる。そのまま後半に入ってもタイムが加算されないため、タイムオーバーは必至。アーサーが死ねば通常のカウントに戻るがクリアするとまた前回の残り時間から始まる。(PS版で確認)

【武器変更】カプコンクラシックスコレクション版のみ

PS2版は2周クリアするとアナログコントローラーの右スティックを動かして武器が変更できるようになる。PSP版はスロットで武器変更のチートを手に入れればできるようになる。

【ルシファーが悲鳴?】PSPカプコンクラシックスコレクション版のみ(情報提供:魔界の使者様)

ルシファーの面に来たら前述の武器変更で武器をたいまつに変え、それをルシファーに当てると子犬の鳴くような音がする。PS2版は最終面で武器変更できないため不可能。

【スタッフ紹介】

エンディングのキャラクター紹介でアーサーの紹介が終わる時に上方向+ショットボタン+ジャンプボタンを同時押ししているとスタッフ名等が表示される画面になる。その他機種だとメガドライブ版ではできないが、PCエンジン版ではできる。

【鋼の鎧で魔法使用】アーケード版のみ

ゲームをクリアし、タイトル画面に戻ったらすぐにゲームスタートして初期装備の鋼の鎧のまま武器を変更すると魔法が使えるようになる。ダメージを受けて鎧が無くなるとできなくなる。クリア後のタイトル画面からゲームスタートする間にデモ画面でダメージを受けているとこの技はできない。カプコンジェネレーションやクラシックスコレクションではできなくなっている。その他機種だとPCエンジン版ではできないがメガドライブ版ではできる。


[大魔界村INDEXへ戻る] [トップページへ戻る] inserted by FC2 system